ユンケル黄帝液L DCF
明日へつなぐ、私の元気
疲れをケアして明日を元気に過ごしたい方に。
「ユンケル黄帝液L DCF」は
おやすみ前にも飲みやすいノンカフェイン
独自処方の"生薬"と"ビタミン"の働きで
元気な毎日をサポートする
栄養ドリンクです。
このような
ときに
- 疲れを持ち越したくない
- かぜで熱がでてだるい
- カフェインを控えたい
ノンカフェインのユンケル
滋養強壮効果の高い”生薬”とエネルギーの産生に欠かせない”ビタミン”を「医薬品」の基準で配合した独自処方の栄養ドリンク。
カフェインを配合していないので、おやすみ前や妊娠授乳期などカフェインが気になるときにもおすすめのユンケルです。

8種の生薬とビタミンの効き目
消耗した体力を補う8種類の生薬に加え、ビタミンB2、B6など4種のビタミンやγーオリザノールが、疲れた体の栄養補給に効果を発揮します。
ユンケル黄帝液L DCF8種類の生薬
ローヤルゼリー
ショウキョウ
(生姜)ジオウ
(地黄)ニンジン
(人参)セイヨウサンザシ
(西洋山査子)チンピ
(陳皮)ビャクジュツ
(白朮)トウジン
(党参)
植物性生薬 動物性生薬

ローヤルゼリー
アミノ酸やビタミンなどの栄養素を豊富に含む肉体疲労時の栄養補給に効果的な生薬。基本のユンケルである「ユンケル黄帝DCF」と比べて、ユンケル黄帝液L DCFはローヤルゼリーを2倍配合しています。
30秒でわかる!ローヤルゼリーとは?

ショウキョウ(生姜)
ショウガの根茎から作られる生薬で体の正常な働きをサポートする滋養強壮効果に優れた生薬。
ユンケル黄帝液L DCFはショウキョウが配合されている数少ないユンケルです。
ショウキョウとは?
ビタミンB₆
糖や脂質の代謝をサポートし、エネルギーの産生を助けるビタミン。疲れに対処しもうひと頑張りしたいときの栄養補給に効果的です。
自律神経にはたらくことで、滋養強壮作用に効果を発揮します。
ライトな味で飲みやすい
生薬の苦みや辛みを抑えたライト味で、甘く飲みやすいユンケルです。
このようなときにおすすめ
-
疲れを持ち越したくない
仕事も家事もいろいろ頑張ったときには、睡眠に加え、十分な栄養補給で体をいたわりましょう。
エネルギー代謝をサポートする“ビタミンB2”や“ビタミンB6”、消耗した体力を補うローヤルゼリーなどの8種の生薬を配合し、ノンカフェインでおやすみ前の体メンテナンスにおすすめです。 -
かぜで熱がでてだるい
かぜで熱っぽくて体がだるい、しっかり休んでカラダをいたわりたい。そんなときは、かぜで消耗する体力を“ショウキョウ”など8種類の生薬と4種類のビタミンがサポートします。眠りを妨げるカフェインを配合していないので、横になって眠りたいときにも服用しやすく、またカフェインを配合したかぜ薬を服用しているときでも飲みやすい栄養ドリンクです。
-
カフェインが気になるときに
ユンケル黄帝液L DCFはカフェインゼロのユンケル(DCF <De-Caffeine>:カフェイン除去の意味)。
カフェインの摂取量や摂取タイミングを気にされている方などが選びやすい栄養ドリンクです。 -
妊娠中・授乳中に
妊娠授乳期は、赤ちゃんに栄養を与えるために十分な栄養が必要な時期である一方で、充分な食事がとれなかったり、体力やエネルギーを消耗しがちです。ユンケル黄帝液L DCFは、カフェインを控えたい妊娠中や授乳期の栄養補給にも効果的な栄養ドリンクです。
生薬
全8種類
成分・分量 1本(30mL)中
- セイヨウサンザシ乾燥エキス
- 30mg
- ジオウ乾燥エキス
- 120mg
- ニンジン流エキス
- 600mg
- 党参流エキス
- 0.3mL
- ショウキョウ流エキス
- 0.2mL
- チンピエキス
- 20mg
- ビャクジュツエキス
- 53.5mg
- ローヤルゼリー
- 200mg
- ビタミンB2リン酸エステル
- 10mg
- ビタミンB6
- 50mg
- ビタミンE酢酸エステル
- 10mg
- ニコチン酸アミド
- 25mg
- γ-オリザノール
- 10mg
植物性生薬
動物性生薬
効能
滋養強壮
虚弱体質
肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給
用法・用量
成人(15歳以上)1回1本(30mL)を1日1回服用します。