イチローさんの活躍や最新トピックス、
ユンケルのプロモーションなどをご紹介します。
ユンケルCMアーカイブ 〜2016年〜
ユンケル
「動き出し・疲れ」篇
ユンケル
「動き出し・熱」篇
ユンケル
「日米通算4257本安打達成」篇
ユンケル
「MLB通算3000本安打達成」篇
2016年のトピックス
日米通算4257本安打、MLB通算3000本安打
この年には、リーグ全体で2番目に年長の選手となった(42歳)。4月29日、ブルワーズ戦で史上38人目となる通算500盗塁を達成。
5月21日〜23日、42歳以上の選手としては122年ぶり、自身にとっても10年ぶりとなる、連続3試合で10安打を記録した。
6月2日、パイレーツ戦でNPB/MLB通算700盗塁を達成。6月15日のパドレス戦で、1回第1打席に内野安打で出塁し、ピート・ローズの持つMLB通算最多安打記録・4256本にNPB/MLB通算安打数で並び、更に第5打席では右翼線の二塁打を放ち、NPB/MLB通算4257安打(NPB1278本/MLB2979本)を記録し、NPB/MLBの通算安打でMLB最多安打記録を更新した。この大記録は6月24日に、プロ野球における通算最多安打数の世界記録としてギネス記録にも認定された。8月7日、先発出場したロッキーズ戦で、7回第4打席にライトフェンス直撃の三塁打を放ち、日本人初(MLB史上30人目)となるMLB通算3000本安打の大記録を達成した。16シーズン目での3000本安打到達は、ピート・ローズと並び史上最速タイ記録であり、メジャーリーグで3000本安打と500盗塁を1シーズンに同時達成した選手は史上初。また、この自身116本目の三塁打によって、三塁打数の日本記録もNPB/MLB通算で更新し、単独1位となった。
8月16日のレッズ戦、9回第4打席にライトへ放った三塁打により、メジャー30球団すべての本拠地で安打を達成した選手となった。
8月29日のメッツ戦では、シーズン10個目の盗塁を記録し、NPB/MLB通算でメジャー最多タイの23年連続2桁盗塁を成功させた。
9月6日のフィリーズ戦では代打で出場し、NPB/MLB通じて自身初の代打本塁打を放った。
9月13日のブレーブス戦では、史上12人目となる通算900試合目の複数安打を達成した。
2016年の成績・記録
- 試合数
- 143
- 打席
- 365
- 打数
- 327
- 得点
- 48
- 安打
- 95
- 二塁打
- 15
- 三塁打
- 5
- 本塁打
- 1
- 塁打
- 123
- 打点
- 22
- 盗塁
- 10
- 盗塁死
- 2
- 犠打
- 3
- 犠飛
- 2
- 四球
- 30
- 敬遠
- 1
- 死球
- 3
- 三振
- 42
- 併殺打
- 4
- 打率
- .291
- 出塁率
- .354
- 長打率
- .376
- OPS
- .730

